アスパラとベーコンのキッシュ
パイ生地さくさく卵ふわふわ「アスパラとベーコンのキッシュ」 郷土料理と聞くと、味噌や出汁を ...
チャオプラヤ川(タイ)の旅を思い出しながら、『カオマンガイ』を作る
「タイ米はまずい」と思っている人が多い。 1993年、日本列島は記録的な冷夏にみまわれる。 ...
今日の(ワイン付き)昼ごはん
飽きることなく、スキレットを使っている毎日。 今日の昼ごはんは、タマネギとシメジとアスパラ ...
スキレット、できた!「HOOKY(ほ)スクエア・スキレット」
スキレットと出会ってから、僕は調理が好きになった。 やがて、自分好みのスキレットが欲しい、 ...
「ニュー・ホットサンドメーカー」は、柄が木になった!
数年前、テンマクデザインとぼくがコラボレーションして作った『マルチ・ホットサンドメーカー ...
ホットサンド・ワールドカップ
今年の秋はすごかった。 おなじみの「ホットサンド・コンテスト」。 今年から、ワールドカップ ...
ホットサンドメーカーで、パエリア!
昨日更新した「外遊び道具考」(ワイルドワンHP内ブログ)は、ホットサンドメーカーをもっと自 ...
これ、なにかわかるかな?
ホットサンド研究家を名乗る前、僕は流木アーティストだったのだ。 そんなことを思い出したので ...
台湾の本屋さんで!
台湾の本屋さんでは、いまこの本がベストセラーだ。 なんでも、店頭に「どかん!」と積んである ...
台湾で、ホットサンドが大ブーム!?
かどうかは知らないけど……。 なんと、僕が書いた「ホットサンド 54のレシピと物語」の台湾 ...